こころの病、精神障がい、発達障がいのある方の自立と社会参加を支援します

就労の相談をしたい

  • HOME »
  • 就労の相談をしたい

「働いてみたいけど、どうすればよいのかなぁ。」「自分にどんな仕事が向いているのか知りたいな」など仕事の悩みありませんか?

就労支援室ライズでは、自分らしさを大切にして「働きたい」という気持ちを応援します。

また、障がい者を雇用している、または雇用を考えている企業・事業主の方のご相談もお受けしています。

対象

  • 調布市内在住の精神科等に通院している、主に精神障がいや発達障がいのある方などで、就労を希望している方。
  • 障がい者を雇用している、または雇用を考えている企業・事業主の方。

支援内容

就労相談

就労に向けた相談、情報提供、訓練施設の紹介、適した働き方や職場環境の整理やイメージ作り、離職に関する相談。

就労準備支援

働くために必要な力をつけるための支援、就職活動や就職後を見据えて働きやすい職場環境のイメージ作り、障がい特性の自己理解などを一緒に考えます。

就職活動支援

就職活動に関する相談および支援をします。

職場定着支援

就職後の本人及び事業主への働き続けるための支援を行います。職場の人間関係や職業生活上の体調の相談も実施します。

生活支援

こころの健康支援センター相談事業と連携し、生活面、医療面、福祉制度の利用、ご家族に関することなどの相談や支援を実施します。

事業主支援

障がいのある方を雇用している、または雇用を検討している事業主に対する相談や支援を行います。また、ハローワークや企業面接などに職場開拓に関する支援も実施します。

  • どの段階からでも相談を受けています。

利用料

  • 相談、登録、支援は無料です。
  • その他利用の際の交通費や昼食代等必要に応じてかかる費用は自己負担となります。

利用の手順

当センターの利用は予約制です。まずはお電話ください。

面接の予約
電話番号:042-426-9161
8時30分から17時30分(月曜日から土曜日)
面接日の設定
担当が決まり次第、就労支援室ライズから初回相談の日にちをご連絡します。
初回相談
センターに来所いただき、面談室でお話を伺います(40分程度)。
相談におけるプライバシーの取り扱いには十分に配慮します。
相談継続
どのようなサポートがあればよいかを一緒に考えます。
登録
登録手続きには主治医の意見書が必要です。
支援の実施
医療、就労、生活支援機関と連携して支援を行います。

紹介動画・パンフレット

★R4年ライズパンフレット(完成版)のサムネイル

PAGETOP
Copyright © 調布市こころの健康支援センター All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.